第45回県高校新人大会(九州大会予選)25日のKО時間の変更!
2023年1月18日
令和4年度第45回鹿児島県高等学校新人ラグビーフットボール競技大会(九州新人大会予選)の15人制の部一回戦が1月25日に行われますが、「寒波襲来」の予報が出ています。早朝時の凍結やグラウンドの霜の状態などが危惧されるため、KO時間を変更します。
1試合目 11:00→13:00
2試合目 12:30→14:20
なお、当日の天候不良により、更に変更される場合もあり得ることをご承知おきください。
2023年1月18日
令和4年度第45回鹿児島県高等学校新人ラグビーフットボール競技大会(九州新人大会予選)の15人制の部一回戦が1月25日に行われますが、「寒波襲来」の予報が出ています。早朝時の凍結やグラウンドの霜の状態などが危惧されるため、KO時間を変更します。
1試合目 11:00→13:00
2試合目 12:30→14:20
なお、当日の天候不良により、更に変更される場合もあり得ることをご承知おきください。
2023年1月17日
令和4年度第45回鹿児島県高等学校新人ラグビーフットボール競技大会(九州新人大会予選)の10人制の部(予選プール)が17日行われましたので、お知らせします。決勝トーナメントは、1月21日(土)県立サッカーラグビー場で行われます。
なお、本大会は、現在の鹿児島県における新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、「チーム関係者のみの観戦」といたします。一般の方々の観戦はできません。
「チーム関係者入場者名簿」に氏名・連絡先をご記入いただき、役員の指示に従ってご入場ください。
会場内では、ソーシャルディスタンスを確保しつつ、大声での応援等はお控えください。
皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。(詳細は、12月20日のホームページをご覧ください。)
2022年12月19日
令和4年度第45回鹿児島県高等学校新人ラグビーフットボール競技大会(九州新人大会予選)の組み合わせが決まりました。
15人制の部上位2チームは、2月に沖縄県で行われる「第45回全九州高等学校新人ラグビーフットボール競技大会」に出場します。ただし合同チームの場合は、上位大会の出場権は与えられず、直近下位からのチームが選出されます。
また、10人制の部の上位3チームは、3月に福岡県で行われる「第24回九州高等学校10人制ラグビーフットボール大会」への出場権を得ます。
なお、本大会は、現在の鹿児島県における新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、「チーム関係者のみの観戦」といたします。一般の方々の観戦はできません。
「チーム関係者入場者名簿」に氏名・連絡先をご記入いただき、役員の指示に従ってご入場ください。
会場内では、ソーシャルディスタンスを確保しつつ、大声での応援等はお控えください。
皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
大会関係者(大学、他県協会等)個人健康チェックシート(提出用)
2022年11月5日
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会県予選の決勝が、白波スタジアムで行われ、加治木工業が14-12で鹿児島工業に勝ち、44年ぶり4回目の優勝を果たしました。
本大会は、コロナ感染拡大防止のため、準決勝まではチーム関係者のみの観戦とし、決勝は全校応援、一般客及びチーム関係者の観戦を認める形で実施いたしました。
皆さんのご協力とご理解に感謝申し上げます。
2022年11月1日
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会県予選の準決勝2試合が行われ、鹿児島工業と加治木工業が決勝に進出しました。
決勝戦は、11月5日(土)12時05分キックオフ、白波スタジアムで行われます。
本大会は、コロナ感染拡大防止のため、準決勝まではチーム関係者のみの観戦とし、決勝は全校応援、一般客及びチーム関係者の観戦を認める形で実施します。
なお、決勝を観戦される一般の方は、添付の「一般観客用チェックシート」に必要事項を記入して受付に提出してください。入場時間は、11:00~12:00とさせていただきます。
2022年10月28日
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会県予選の二回戦4試合の結果をお知らせします。
本大会は、コロナ感染拡大防止のため、準決勝まではチーム関係者のみの観戦とし、決勝は全校応援、一般客及びチーム関係者の観戦を認める形で実施します。
なお、決勝を観戦される一般の方は、添付の「一般観客用チェックシート」に必要事項を記入して受付に提出してください。入場時間は、11:00~12:00とさせていただきます。
2022年10月24日
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会県予選の一回戦2試合の結果をお知らせします。
本大会は、コロナ感染拡大防止のため、準決勝まではチーム関係者のみの観戦とし、決勝は全校応援、一般客及びチーム関係者の観戦を認める形で実施します。
なお、決勝を観戦される一般の方は、添付の「一般観客用チェックシート」に必要事項を記入して受付に提出してください。入場時間は、11:00~12:00とさせていただきます。
2022年10月12日
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会県予選の組み合わせが決まりましたので、お知らせします。
本大会は、コロナ感染拡大防止のため、準決勝まではチーム関係者のみの観戦とし、決勝は全校応援、一般客及びチーム関係者の観戦を認める形で実施します。
なお、決勝を観戦される一般の方は、添付の「一般観客用チェックシート」に必要事項を記入して受付に提出してください。入場時間は、11:00~12:00とさせていただきます。
2022年8月21日
令和4年度第40回鹿児島県下高等学校1・2年生ラグビーフットボール大会が、8月20日(土)、21日(日)に県立サッカーラグビー場で行われ、Aパートは鹿児島実業、Bパートは加治木工業がそれぞれ優勝しました。
本大会は、コロナ感染拡大防止のため、会場内で観戦できるのは、チーム関係者のみとしました。皆さんのご理解とご協力に感謝いたします。
2022年7月26日
令和4年度第40回鹿児島県下高等学校1・2年生ラグビーフットボール大会が、8月20日(土)、21日(日)に県立サッカーラグビー場で行われます。その組み合わせが決まりましたのでお知らせします。
今大会の上位4チームは、「令和4年度県新人ラグビーフットボール大会」のシードとします。Aパート優勝チームを第1シード、Bパート優勝チームを第2シードとし、以下それに準ずるものとします。 合同チームについてはシードを与えず,直近下位のチームに与えます。
なお、本大会は、コロナ感染拡大防止のため、会場内で観戦できるのは、チーム関係者のみとします。ただし、状況によっては,「保護者のみ」または「無観客」になる場合もありますのでご了承ください。
事務局
〒890-0007 鹿児島市伊敷台5-17-19
坂元 浩
坂元理事長 携帯 090-7382-2819
メール skmt1014@gmail.com
末吉書記長 携帯 090-2506-7145
メール s-sueyoshi1963@buz.bbiq.jp